メニュー

白いご飯と「一緒に食べるのなし」なメニューたち

出発点は「お好み焼き定食」論争から

「お好み焼きに白米はありか?なしか?」。インターネット上でも議論を呼ぶことが多い「〇〇に白米はありか、なしか」について、『ホットペッパーグルメ外食総研』がピックアップした20メニューを調査したところ「なし」が最も多かったのは「そば」(68.5%)。

2位「お好み焼き」(58.9%)が続き、5位「やきそば」(50.2%)、同率7位「ラーメン」「湯豆腐」(34.6%)も上位となっています。また、地域によって数値に特徴があることが分かったそうです ※「なし」は「なし」「どちらかというとなし」の計

1位のそば、3位のうどんは天ぷらがのっていたら私はありです!やきそばもソースが濃ければあり。しかし酢豚って白米のおかずになりませんか?なんとなくこの投票、お酒飲む人が多かったのでは?と感じます。。

「お好み焼きに白米はなし」の地方別割合(単一回答)をみると、

やはり関西は少ないですね。60%近くの人が「お好み焼き」に白米はあり!を支持しています。でも「なし」も40%以上いるので粉もん王国としてはどうなんでしょうか?

「炭水化物と炭水化物だから」とよく言われていますが、実際のところ関西のお好み焼き屋さんが使う粉(生地)の量ってとても少ないと思ってます。目の前で作っているのをみる機会が多いんですが、容器の底に僅かしか入っていない生地を大量のキャベツと混ぜていますよ。食べても粉感ないですし。粉感すごいのはたこ焼きの方でしょうかね、これこそ白米と一緒に食べる気にはなりません(笑) 関西以外のお好み焼きは生地の量が多いからそうなるんでしょうか?

引用:株式会社リクルートの外食市場に関する調査・研究機関『ホットペッパーグルメ外食総研』は、外食のプロフェッショナルを集め、外食トレンドを発表するための「トレンド座談会」を開催しています。今回は「白米と一緒に食べるのはあり?なし?」について、20代~60代の男女1,035人にアンケート調査を実施した結果をレポートします。

気に入った投稿はSNS等で紹介してください
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする