メニュー

昔も今も買うならこれです

ご存知のり弁、フライにタルタルをかけて。。

トレホ編集部

思い出しか、ない。。

ほか弁屋さんの”のり弁当”。一番よく食べたのは23歳頃だというのは記憶しています。
なぜなら訳あってその時引っ越した住所の最寄り駅にお店があったから!買いやすいの大事です。今では誰もが知っているオカズだけ買えることもそこで知りました。

引っ越した訳って何?と聞こえてきそうですが、「つらいこと」とだけ書いておきます(笑)
「つらい」+「うまい」という、記憶要素としては最強コンビが合体したエピソード記憶として脳に刻まれている時代です。

のり弁を食べる儀式として、まず白身フライやちくわ天をどけて、お箸でのりにプツプツたくさん穴をあけます。そこに小袋醤油をまわしかけてオカズを戻します。で、タルタルをフライに、まだ残るのでちくわ天にもかけちゃいます。そしていただきます!

食べ方は人それぞれでしょうが、私はこんな具合にいただいてます。

この度Webコンサルティング事業の株式会社LANYが、レコメンドサイト「イチオシ」運営の株式会社オールアバウトと共同インターネット調査を実施、「ほっともっと」に関する人気商品ランキングを発表したので引用してご紹介します。

さっそく人気ランキングです

ご覧の通り1位に輝いたのは「のり弁当」!でもなんとなくそうかなとは思いますよね。今回のネタですし。。
平成初期とはメニューも人気も変わっているんでしょうがのり弁への支持はすごいですね。Wスコア以上の差です。
この後どんどん新メニューが登場しても不動の1位は変わらないと思います。日清カップヌードル醤油味のように。。

忘れちゃいけないサイドメニューランキングは?

トップ10に汁ものが4品ランクイン、その中の特製豚汁が1位に。ただの豚汁ではなく特製というところがミソです。他では揚げ物オカズや体に良さげなサラダをプラスするのが人気ですね。でもおそらくどっちもプラスしている人がほとんどかもです。

街売りのお弁当と言えばほか弁屋さんでしたが、コンビニの台頭で相当シェアを食われたのではと思います。しかしいくら店頭のレンジで温めてもらっても、買ったその場でふっくらと温かいご飯をよそってもらえる弁当に勝るものはありませんね。

みなさんの思い出みつけた投稿、お待ちしています!

【調査概要】
・算出方法:対象店舗利用者(※)へのアンケート調査のほか、該当商品の紹介記事の閲覧データを独自集計した結果を元に作成。※直近1年に1回以上ほっともっとを利用・購入したことがある方※10代以上の方・アンケート回答数:215名・アンケート集計期間:2022年10月29日〜30日・調査方法:インターネット調査

調査詳細はこちらから(外部リンク)

気に入った投稿はSNS等で紹介してください
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする