X(旧ツイッター)版”思い出脳活クラブ”

思い出探しと健康情報をX(旧Twitter)でお届けします
SNSの定番 X(旧ツイッター)でも”思い出脳活”
アカウント名は思い出脳活クラブ、IDは@trawhxです。
気軽に投稿できるXで思い出脳活と健康情報をチェックしてください。
このアカウントまだまだ無名でフォロワーさんも少ないですが、試行錯誤しながら拡散していきたいと思います。ご協力いただける方はRTなどよろしくお願いします。
SNSの定番 X(旧ツイッター)でも”思い出脳活”
アカウント名は思い出脳活クラブ、IDは@trawhxです。
気軽に投稿できるXで思い出脳活と健康情報をチェックしてください。
かんたん自分史「思い出ノート」
— 思い出脳活@認知症予防 (@trawhx) January 28, 2024
100の質問に答えていけば自分史が完成します。
①思い出を探し出す ②頭の中で思い出を映像化する
③映像を文章化する ④ノートに書く行為
これらの作業が脳の大きな領域を使うため活性化につながります。
さらに重要なのが↓ pic.twitter.com/tvPv15UH2o
このアカウントまだまだ無名でフォロワーさんも少ないですが、試行錯誤しながら拡散していきたいと思います。ご協力いただける方はRTなどよろしくお願いします。
コメント