ブログ
-
あと何回挑戦するかな
さまたん(30代女 性) こんにゃくダイエットこんにゃくの匂いが気になりだし断念しては繰り返すを継続中 酢大豆ダイエットご飯前にティースプーンに3杯ほど食べるがそんなにご飯の量が減ることもなく… リンゴダイエット三食リンゴ。夜ご飯だけリンゴ。お... -
期待の認知症新薬 レカネマブ
トレホ編集部 軽度認知障害までなら、かなり期待できる薬 エーザイ株式会社とバイオジェン (本社:米国)は、抗アミロイドβ(Aβ)プロトフィブリル抗体レカネマブについて、脳内アミロイド病理が確認されたアルツハイマー病(AD)による軽度認知障害(MCI... -
80年代なつかしのゲームタイトルが続々復活
編集部発 ©extreme ©2022 D4Enterprise Co.,Ltd. 80年代のレトロゲーム配信サービスがあった いつものように企業ニュース配信を見ていたら1980年代のゲームを復刻、配信している会社があるという。ちょこっとHPをのぞいてみたら配信タイトルはなんと1,000... -
いすゞのTX消防車と言うらしい
T(50代 男性) この時代の消防車は迫力がある。写真の裏には高山市(岐阜県)と書いてあったが、母親は岐阜市だと言い張る。真ん中の貴公子はわし。 -
トップバリュー好き
マロン(40代 女性) スパゲッティー1.7㎜ 1キロ もっちもち!大ファン 冷凍ギョーザ A社よりお安いでしょ! ボトルコーヒー たまに10円違いのUCC浮気 チョコウエハース なかなか売っていない ハト麦ブレンド茶 なかなか見ない 皮なしミニウインナー... -
世界保健機構(WHO)が示す12項目の認知症リスク低減(その2)
これに気をつければ認知症リスクが下がる 後編 12項目の認知症リスク低減(その1)の続きです。その1では①身体活動(運動)~⑥社会参加をご紹介しました。遺伝などの不可避なリスク以外で認知機能の低下や認知症の発症リスクを下げるためにどのような方... -
髪は顔の額縁です
もーもー(50代 女性) お菊人形ヘアおばあちゃんが丁寧にカット 坊ちゃんヘア中学生時代、水泳部だったから 金髪聖子ちゃんカットちょつと不良仲間とつるんでた 翔子ちゃんヘア高校生になってWinkが流行っていた 名古屋巻き社会人になってキラキラしてた ... -
世界保健機構(WHO)が示す12項目の認知症リスク低減(その1)
根治療法はまだないが、リスクの解明は進んでいる 9/26「認知症の発症は高齢だけが原因ではない」の続きです。前回はアルツハイマー病は遺伝をはじめとして避けられない要素がありますよというお話でした。では不可避なリスク以外で認知機能の低下や認知症... -
40、50代なんてまだまだ若いゲームの世界
『ストリートファイターV チャンピオンエディション』熱戦の「CAPCOM Pro Tour 2022」 CAPCOM提供 格闘技ゲームの老舗ご存知『ストリートファイター』。1987年にCAPCOMがリリースしたアーケードゲームは、2世代目のストリートファイターⅡ(=ストⅡ)で大ヒ... -
認知症の発症は高齢だけが原因ではない
世界保健機構(WHO)が示した認知機能低下および認知症のリスク低減 2019年にWHOが発表した『認知機能低下と認知症の リスク軽減に関する WHO ガイドライン』によれば認知症は高齢だけが原因ではないという部分が強調されています。 避けようがないリ...