ブログ
-
母の日記念!”お母さんあるある”TOP10
世の母親ならずーっと変わらないあるある バイドゥが提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」(しめじ)は、Simejiユーザーへアプリ上でアンケート調査を行い、そのデータをランキング化した「Simejiランキング」を発表したのでご紹... -
4/24 NHKあさイチ「40代から始めるべき!認知症・最新対策」放送
このページの最後に放送に沿って要約したページのリンクを貼りました(4/29) 認知症予防学会 浦上理事長が解説 4月24日(月)朝8:15からNHK『あさイチ』にて「40代から始めるべき!認知症・最新対策」が放送されます。放送内容は:治療が可能に!?話... -
認知症予防は40代から!のススメ
とりだい流「8つの知的活動」で脳を鍛える 40過ぎてから「最近もの忘れが多くなった」とお嘆きの方はいらっしゃいませんか?完全に忘れたというよりは時間をかければ思い出せる、ヒントがあれば思い出せるならまだまだ大丈夫ですね。何十年も生きていると... -
白いご飯と「一緒に食べるのなし」なメニューたち
出発点は「お好み焼き定食」論争から 「お好み焼きに白米はありか?なしか?」。インターネット上でも議論を呼ぶことが多い「〇〇に白米はありか、なしか」について、『ホットペッパーグルメ外食総研』がピックアップした20メニューを調査したところ「なし... -
4月20日はパンの美味しい相棒「ジャムの日」だった
「ジャムの日」誕生秘話 1910年(明治43年)4月20日、長野県北佐久郡三岡村(現在の小諸市)の塩川伊一郎氏が「苺ジャム」を皇室に献上したとの記録があり、塩川伊一郎氏の技術が日本のジャム産業の礎となったと考えられることから、日本ジャム工業組合(... -
4月10日は「駅弁の日」制定30周年
なぜこの日に?「弁」の字が”4”と”十”の組合せに見える、から! そして「当」の読みが10なんで「弁当の日」と、一般社団法人日本鉄道構内営業中央会さんの記念イベント紹介ページに記載してありました。ちょっと苦しい感じもありますがいいんじゃないです... -
コンピュータゲーム(eスポーツ)が健康寿命を延ばすのだ
そんな可能性を追求する学会が誕生 eスポーツが認知症予防や脳機能、コミュニケーション等に与える有用性や影響、心身に対しての働きを究明し、eスポーツを活用した健康寿命延伸を目的とする「一般社団法人国際eスポーツ医学会(理事長:吉川 敏一、以下「... -
最後はどこに住みたいですか?
老後だから条件は変わるはずですが 現在のお住まいは、仕事をしてるから通勤第一、あるいは子どもの通学・学区が第一という人が殆どではないでしょうか?しかしこれが老後となると話は変わります。仕事や子育てから解放されて、自分のためだけに住まいを考... -
WBCにセンバツ大会、野球シーズン到来です
という訳で野球アニメのベスト10をご紹介 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)はアメリカで準決勝へ、センバツ高校野球大会も昨日開会しました。そして月内には日本のプロ野球、アメリカ大リーグも開幕。今年はどんな選手がどんな活躍を魅せてくれ... -
またもや三日坊主。。なぜ続かないのかには理由があった?
その理由はあなたが住んでいる地域にあった bondavi株式会社 (横浜市) は、国内No. 1習慣化アプリ「継続する技術」のデータから、都道府県別の三日坊主ランキングを集計しました。このアプリがあったればこその面白い調査ですね。どうやってこのランキング...